本年もどうぞよろしくお願いいたします。 皆さまにとって 健康で笑顔あふれる一年 になります よう、心よりお祈り申し上げます。 介護老人保健施設ハーモニーでは新年を祝う恒例行事 として 獅子舞 を実施しました\(^o^)/ 獅子舞は、日本の伝統芸能のひとつで、古くから 「邪気を払い、福を招く」と言われています。 獅子に頭を噛んでもらうと 「無病息災」「厄除け」 のご利益があるとも言われており、ご利用者様も 楽しみながら参加されました。その中でバイオリン 棟での様子を報告させていただきます。
![](https://harmony-matsumoto.or.jp/wp-content/uploads/2025/02/1-1024x768.jpg)
![](https://harmony-matsumoto.or.jp/wp-content/uploads/2025/02/2-1024x768.jpg)
獅子舞はライオンの頭も模した被り物(獅子頭)を 被った民俗芸能で、東アジアや東南アジアで広く 行われています。 語呂合わせで『獅子が嚙みつくと神が付く』と言う 演技かつぎの意味もあるようです。
![](https://harmony-matsumoto.or.jp/wp-content/uploads/2025/02/4-1024x768.jpg)
獅子が勇ましく舞い始めると、驚きと喜びの声が あがり、会場は笑顔でいっぱいに! 「おぉ~! すごいね!」と目を輝かせる方や、 「今年も元気で過ごせるね」と嬉しそうにお話し される方もいらっしゃいました。獅子が近づくと、 思わず手を伸ばして触れようとする方も多く、 皆さまの楽しそうな表情がとても印象的でした!(^^)!
![](https://harmony-matsumoto.or.jp/wp-content/uploads/2025/02/5-1024x768.jpg)
頭を噛んでもらったご利用者様は、「これで安心だね!」 とにっこり(#^.^#) その姿を見た周りの方々も大笑いし、会場は温かい 雰囲気に包まれました。
2025年も皆さまが健やかで、笑顔あふれる一年に なりますように<(_ _)>
本年もどうぞよろしくお願いいたします!