長野県松本市の社会福祉法人ハーモニー デイケア・ショートステイ・入所(老健・特養) 認知症ケア
ブログ

未分類

今年もお花見に出かけました!!

4月9日今年も桜の時期がやってきました。開花の時期が予測するのが大変でした。今年はギリギリ5分咲きでした。木によっては満開に近いものもありました。天気は最高で少し汗ばむくらいでした。 すすき川の土手にベンチを置いて座りま …

4月9日お花見に出かけました。

干し柿づくり(老健 ハーモニカ棟)

11月14日は氷点下の冷え込み・・・、先週までの暖かさから一変し、信州は本格的な冬将軍の到来となりました。                                                          …

看板を新設しました。

法人の島内エリア(老健、グループホーム、デイサービス、居宅)に新しい看板を設置しました。ハーモニーの東側、道路に接する場所になります。 島内エリアは松本インターからも近く、良い場所にあるのですが、入り口が少しわかりにくく …

獅子舞(老健 バイオリン棟)

遅くなりました。                                                  本年もよろしくお願い申し上げます。

パンケーキ作り(老健 ハーモニカ棟)

毎月棟で行っている「お楽しみ会」で、9月は『パンケーキ作り』を行いました。その様子を報告させていただきます。

駄菓子屋さんでお買い物(老健P棟)

間もなく暑い夏がやってきますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。              先日、一日限りの『駄菓子屋』がオープンしお客様皆様に買い物を楽しんでいただきました。

秋の収穫祭(老健)

コロナ禍で感染者数が増加し、連日の報道でも『人の動きが』『GOTOが』と騒がれているの中、老健ピアノ棟では手指消毒など感染予防に努めながら、皆様穏やかに心地よい秋の日差し、陽気を感じながら収穫祭を行いました。

島内文化ふれあい祭り

朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたが、つたの葉、もみじも赤く染まり、まっ赤な夕やけ雲がとても秋深さを感じる今日この頃です。来月は師走。年末も近づき何かと慌ただしくなってきます。

ラディッシュの収穫(沢村)

紅葉がとてもきれいですね。朝晩冷え込みますが、日中は暖かな陽気が続いています。 沢村では赤かぶ、通称ラディッシュが収穫時期を迎えました。 引き抜き作業から、調理(酢漬け)までお客様に手伝っていただきました。 甘くておいし …

1 2 »
PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人 ハーモニー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.