介護教室(沢村)
10月9日(水)にハーモニー沢村で介護教室を行いました。今回は終活をテーマに、近隣の皆様やご家族様をお呼びしました。縁起でもない話をどう切り出せるか、「もしバナカード」というトランプのようなカードを用いて>どんな価値観で …
デイサービス(9月)
秋のお彼岸には、お客様と一緒におはぎを作り、3時のおやつでおいしくいただきました。 グループホームハーモニーデイサービス 古畑
お茶っこハーモニー(9月)
9月25日に『お茶っこハーモニー』が行われました。今回も沢山の方が来てくださいました。今回は講義もあり、健康に関しての知識を深める内容でした。まず始めに、健康づくりサポーターの方から体操を教えていただきました。手話を交え …
児童館との交流(沢村)
2019年9月13日 未分類
8月21日地域の児童館との交流がありました。夏休みの利用中に一生懸命練習をしたのでしょう、手遊び歌とお手玉を披露してくれました。 信濃の国を合同で合唱し、握手で交流し、プレゼントをいただきました。 お客様は楽しみにしてい …
デイサービス(8月)
スイカ割りを行いました。紙風船のスイカを使って、スイカ割りを楽しんでいただきました。その後本物のスイカで水分補給していただきました。 お盆に精霊馬を作る。ナスとキュウリと割り箸を使って精霊馬を作って飾りました。
青山様ぼんぼん(沢村)
8月5日夕立がパラパラし始め、青山様ぼんぼんができるかな?と心配していました。子供たちのパワーと入所のお客様の「可愛い子たちに会いたいなぁ」という思いが伝わったかのように、夕立は大したことなく去っていきました。 ぼんぼん …
お茶っこハーモニー(8月)
8月29日に『お茶っこハーモニー』が行われました。20名を越える沢山の方が集まってくださいました。グループホームハーモニーからも2名参加され、賑やかに始まりました。今回は当施設のスタッフによるリハビリがあり、夏の疲れが表 …
音楽療法(デイサービス)
音楽療法を実施しました。みんなで歌を唄ったり、大きな布で波を起こしたり、曲に合わせて鈴を鳴らしたりして楽しい時間を過ごしました。
お茶っこハーモニー(7月)
7月29日に『お茶っこハーモニー』が行われました。今回はスタッフのお子さん達や松島中学の合唱部が来てくれました。また、地域の方も沢山参加され、幅広い世代の交流となりました。 まず、全体で体操をした後、ハンドベルや合唱の発 …