業務日記
農作業(デイケア)
2020年6月17日 業務日記通所リハビリテーション
今日から長野も梅雨入りしましたね。 5月の中旬から小集団活動で野菜を植えたりデイケアの入り口に飾る看板を作っています。 皆さんの表情も真剣です。 プランターでお米作り始めました。 曜日によって田植え総監督が変わります。 …
お楽しみ会(老健ハーモニー)
5月3日に月に1度行っている「お楽しみ会」でチョコファウンテンを御利用者の皆さんと一緒に行いました。 事前にスタッフが準備をしてから、御利用者様が順番でお菓子などが流れているチョコレートつけて召し上がりました。 流れてい …
カラオケ大会(老健ハーモニー)
毎月、各棟でお楽しみ会を実施しています。 今月はバイオリン棟でカラオケ大会を行いました。 知っている曲が流れると皆さん口ずさんで懐かしそうに歌われています。 恥ずかしがっていたお客様も最後は職員とお客様みんなで歌って大盛 …
野菜の苗植え替え(沢村)
野菜の苗植え替え 夏に向けて夏野菜の苗を植え替えました。畑をやっていらしたお客様も多く、苗を見てどの野菜かすぐお分かりになりました。 今回植えた苗はトマト、ピーマン、ナス、きゅうりです。 企画者の当の本人は野菜育 …
こいのぼり作成(沢村)
こいのぼり作成 5月5日の端午の節句に向けて、こいのぼりを作成しました。 内容としてはちぎり絵ですが、作成してくださるお客様各々に、ご自身のお好きな千代紙を選んでいただきました。 お客様の個性が出たユニークなこいのぼりが …
寿司バイキング(老健ハーモニー)
本日、寿司バイキングがありました。 毎月、ハーモニーでは行事食があります。寿司バイキングは毎回お客様に好評です、「毎月やってもいいね」「何日も前から楽しみにしてたよ」など皆さま楽しみにされています。 また、固い物を噛むこ …
105歳お誕生日会!(老健ハーモニー)
4月28日に当施設のピアノ棟に入所されている最高齢の方が105歳のお誕生日を迎えられました。 当日はピアノ棟の御利用者の方達とスタッフでお祝いをさせて頂きました。105歳を迎えた方は照れ笑いを浮かべ「ありがとうございます …
チャームシルクさんのマスク(沢村)
ボランティア団体でハーモニー沢村の多目的ホールを使用して活動している「ものづくりクラブチャームシルク(佐藤洋子代表)」から手づくりのマスクを寄付していただきました。 沢山いただいたので法人全体に配らせていただきます。マス …
園芸療法(沢村)
4月7日に園芸活動を行いました。 パンジーとムルチコーレの苗をプランターに植え替えていただきました。花の名前をお伝えすると、皆様春の花とすぐにお分かりになりました。 手順に関しては説明なくとも、上手に作業を行えていま …
お花見(GH)
2020年4月14日 業務日記グループホーム(島内)
4月7日お花見ドライブに出かけました。 人のいないすすき川のほとりで春を満喫しました。帰りながらお城の桜を車中から眺めました。コロナウィルスの感染予防対策で室内に閉じこもりがちですが、感染対策を考慮しながら楽しむ事ができ …