浅漬けづくり(老健 ハーモニカ棟)
梅雨でジメジメした日が続きますが、介護老人保健施設ハーモニーのハーモニカ棟のお客様は毎日元気に過ごされております。 今回は、6月に行った中庭で収穫 …
いきいき百歳体操(お茶っこハーモニー)
毎月、前半の火曜日と後半の土曜日(月4回)に、島内地域の方々が集まり、健康づくりを行っています。 …
リッツパーティー(老健P棟)
梅雨の中、毎日ジメジメした日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は、ピアノ棟で行った『リッツパーティー(クラッカーカナッペ作り)』の様子を報告させていただきます。
お好み焼き(沢村)
みなさんでお好み焼きを作りました。 作っていらっしゃる時の表情は真剣そのものです。包丁の使い方や卵の割り方、昔からなじみのある作業を思い出してやっていただきました。 また食べたい、やって欲しいとリクエストいただいたので、 …
5月お楽しみ会(老健V棟)
介護老人保健施設ヴァイオリン棟5月のお楽しみ会は、少しでも涼しさを感じていただくように『フルーツポンチ』を作りました。
いきいき百歳体操(お茶っこハーモニー)
松本市民の介護が必要になった原因は、1位「高齢による衰弱」 2位「転倒・骨折」ですが、これらの予防には筋力運動が不可欠となっています。 また、運動は一人でやるより、仲間と一緒に行うとより効果的との調査結果もあります(「健 …
駄菓子屋さんでお買い物(老健P棟)
2021年5月29日 未分類
間もなく暑い夏がやってきますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日、一日限りの『駄菓子屋』がオープンしお客様皆様に買い物を楽しんでいただきました。
春のパン祭り(老健 V棟)
4月末、『高級「生」食パン』乃が美のパンを使用しパン祭りを行いました(^o^)/ フレンチトーストやホットサンド、フルーツサンドなどを作り、豪華に美味しそうなパンがテーブルを彩りました。
こころ 踊る はる!(DS)
今年は例年にない早さで桜が開花し、周囲の景色も一気に季節は春になりました。 庭の花壇を見て「ここは前、きれいなお花を植えていたよね。」「新聞のここにお花見の記事があるよ!こんなところにいないで私たちも連れて行ってよ!」と …