長野県松本市の社会福祉法人ハーモニー デイケア・ショートステイ・入所(老健・特養) 認知症ケア

職員ブログ

  • HOME »
  • 職員ブログ

『去年に続き、今年も駄菓子屋がやって来ました!』(老健ピアノ棟)

今年は早々梅雨が明け、暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。                                                             さて、今年もピアノ棟で …

『お花見』老健(ヴァイオリン棟)

今回は、4月に行ったお花見(ドライブ)の様子を報告させていただきます(≧▽≦) ハーモニーを出発してまず向かったのは、松本城‼                                          見事な桜の …

ひな祭り(GH)

暖かくなり、春の陽気を感じる今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 グループホームハーモニーの近況報告です。   新年から鏡餅作り、新年会、繭玉作り、獅子舞、節分など様々なイベントを催し、コロナワクチンの3回目 …

獅子舞 老健(バイオリン棟)

1月に老健全体で恒例行事の獅子舞を行いました\(^o^)/                                        今回はバイオリン棟での獅子舞の様子をお伝えします。

餅つき(老健 バイオリン棟)

1月のお楽しみ会は『お餅つき』を行いました。12月は体調を崩された方が多く、お楽しみ会を中止しましたが、1月は皆さん元気に新年を迎えることができ、お楽しみ会も実施する事ができました。 多くの方がおかわりをされる中、『パフ …

獅子舞(老健 H棟)

遅くなりましたが、新年を迎え一月が過ぎました。                                 先月、新しい年を迎え恒例行事の『獅子舞』を行いました。無病息災・魔除け・獅子が嚙みつく(=神つく)等の意味が …

手作りだるま(DS)

お正月を象徴する一つと言えばだるま。だるまを見て良い1年をスタートできるよう、思い入れのあるだるまを作成すべく皆さんで楽しみながら作ることが出来る方法を考えました。 広告を細く棒状に編んで土台を作り、その中に新聞紙を丸め …

クリスマス会(GH)

今年も残りわずかとなりましたが皆様いかが過ごされているでしょうか。   グループホームハーモニーでは12月21日にクリスマス会を行いました。   午前中はお客様と一緒にクッキーを作って、午後はみんなでクッキーやお菓子を食 …

今年も1年ありがとうございました(DS)

皆さま 良いお年をお迎えください。 お正月準備のお話はまた1月に♬

漬物作り(老健 ピアノ棟)

寒さが日に日に厳しくなってきておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。                                先日、ご利用者様と一緒に老人保健施設ピアノ棟で信州の冬の風物詩でもある『漬物作り』を …

« 1 5 6 7 23 »
信州福祉事業所認証・評価制度(信州ふくにん)

信州福祉事業所認証・評価制度(信州ふくにん)とは

キャリアパス構築や人材育成、職場環境の改善等の取組 が一定以上の水準にある事業者を知事が認証するものです。社会福祉法人ハーモニー6事業所は2020年12月1日に認証登録されました(認証機関3年)

PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人 ハーモニー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.